「うちやま作曲教室メンバーシップ」のご紹介

作曲の先生として活動している内山です。
著者プロフィール
内山敦支(うちやまあつし)
ポップス・ロック専門の作曲の先生|16歳から作曲→20代ソロでインディーズ活動→30代で作曲教室開始→これまで100人以上に作曲を教えてきました|坂本龍一さんのラジオ「RADIO SAKAMOTO」にて作品オンエア|コード譜制作の実務6年で7000曲ほど|TV番組音楽企画の制作協力|曲分析好き

現在ではネットを活用して、メジャーデビューなどに頼らなくても個人の音楽活動によってきちんと集客をしたり、やり方によっては収益をあげられる時代になりました

そのうえで、音楽活動でなんらかの成果を出そうと行動するみなさんの多くは、いつも以下のような不安を抱えているものです。

  • 「具体的になにをやればいいんだろう…」
  • 「モチベーションを維持したい…」
  • 「進む道はこの方向で合ってるのかな…」
  • 「みんなはどうしてるんだろう…?」

このような不安をやわらげるために必要なのは、

  1. 情報の共有
  2. 相談できる場所
  3. 似たような目的を持つ仲間

などで、これを踏まえて私は個人で作曲・音楽に取り組むみなさんがもっと積極的に行動できるよう、コミュニティ「うちやま作曲教室メンバーシップ」を運営しています。

メンバーシップの概要

「うちやま作曲教室メンバーシップ」は、「note」のメンバーシップ機能を活用したオンラインコミュニティです。

主催者である内山がメンバーのみなさんに向けて主に記事/音声/動画等による情報を発信しつつ、それとあわせて掲示板での相談受付やアドバイスなどを行っています。

以下はその詳細です。

特典1:メンバー限定記事/音声/動画が閲覧および視聴できます。

メンバーシップのメインのコンテンツです。主に、

  • 作曲/音楽活動の基本的な進め方と心構え
  • 活動をするうえで知っておきたい情報
  • モチベーション維持につながる知識や情報
  • 作曲上達につながる考え方や動き方
  • 活動事例の紹介

などについて記事/音声/動画などを活用しながら発信しています。

また、作曲教室のメンバーシップとしてもちろん作曲の技術的な情報も盛り込んでいます。

※本数は月に10~15本程度です。

特典2:メンバー限定掲示板を利用できます

メンバー限定の掲示板をご利用いただけます。

作曲活動に関する質問/相談の場としてご活用いただいたり、また私からのお知らせやちょっとした交流の場として使用しています。

特典3:オンラインミーティング(Zoom)の実施

より深い交流を目的としてオンラインミーティングの実施も検討しています。

※準備中です

補足
特典の内容は、メンバーのみなさんのご要望やご利用状況に応じて変更/追加となる可能性もあります

参加費

  • ベーシックプラン:月額500円
  • コアメンバープラン(準備中):月額980円

メンバーシップ対象者
  • 個人で作曲/音楽活動によって収益をあげたいと考えている人
  • 作曲活動を通してなんらかの成果を出しながら自分らしく音楽を続けていきたい人

メンバーシップ参加をご希望の方は、以下のボタンよりリンク先のページにアクセスし「参加手続きへ」ボタンよりご参加ください。

確認する

※note内「うちやま作曲教室メンバーシップ」のトップページへ画面遷移します。