
「音楽理論」の記事一覧


ダイアトニックコードの覚え方(割り出し方)

サブドミナントマイナーコードの活用とメロディへの応用

セブンスコードの解説 コードに「7度」の音を含む四和音、その成り立ちと詳細について

転調|その3 – 転調の方法(ピボットコードやドミナントモーションの活用)

転調|その2 – 転調の種類(一時的な転調と本格的な転調について)

転調 その1 転調の概要(転調とは中心音と音のグループを変えること)と調の種類

裏コードについて ドミナントコードの代理ができるコードを解説

フラットファイブコードとは 概要と表記・使い方(ハーフディミニッシュ)などについて
