こちらのページでは、先日入手したギターチューナー「PolyTune Clip」(TC ELECTRONIC)の使い勝手や感想などについてレビューしていきます。
ギターチューナーにしては高価な一品
「Poly」という名前の理由
以前から狙っていた、高性能チューナーの「PolyTune Clip」をついに入手しました。
こちら、クリップ式のギターチューナーにしては少し高価な6,000円を超える価格。
と言っても自分で買ったわけではなく、誕生日のプレゼントでもらいました(笑)。
このチューナーがそれほどのお値段になっている大きな特徴は主に下記の二つです。
- 複数弦のチューニングが一度に確認できるモード
- 高精度なチューニングモード
中でも「複数弦同時チューニング」という機能は「PolyTune」という名前の元にもなっている画期的なシステムですね。
反応良好でさすが
チューニングを合わせて週末はギターを楽しもう! #polytune #guitar #チューナー #tuner #ギター pic.twitter.com/pf3jLYQegb
— TC ELECTRONIC JP (@TCELECTRONICJP) 2018年7月13日
実際に使ってみましたが、上記の二つの特徴以前にそもそもこのチューナー、めちゃくちゃ反応が良いです。
クリップ式のギターチューナーでよくあるのが「弦を弾いてもチューニングメーターの反応が鈍い」ということ。
この点は本来チューナーとしての死活問題かと思うのですが、メーカーによってはそのあたりの作りがわりと雑なものもあります。
その反面で、この「PolyTune Clip」はさすが高価格帯なだけあってキビキビ反応します。
これだけでも使う価値ありだと思いました。
「複数弦同時チューニング」について
そして肝心の複数弦チューニングですが、こちらも思いのほか良いです。
この場合、6本の弦を一度にジャラ~ンと弾きます。
その上で、どの弦のチューニングがずれているか、というのが全体的な視点からすぐにわかる仕組みとなっています。
この画像の例では「1弦と6弦がずれてますよ」ということが一目でわかりますね。
高精度チューニングモードも良い
そして今回私が一番期待していたのが高精度チューニングモードなのですが、使ってみるとこちらも良いですね。
やっぱりこのモードでばっちりチューニングを合わせると、コードの響きが違います。
きちっと整理された響き、というか…、電子ピアノっぽいお行儀の良い和音になります(笑)。
基本的に一本の弦ごとにこの高精度モードでチューニングして、その後に複数弦でバランスを見る、という使い方になりそうです。
とにかく、想像以上の良さでした!
ギターのチューニングにご不満の方には是非お勧めしたい一品です。
オリジナル曲・添削サービスのご案内
【あなたのオリジナル曲を添削します】「曲添削サービス」のご案内