勉強会情報
個人レッスン
曲添削
作曲初心者向け
他カテゴリ
音楽理論
作曲のコツ
作曲ブログ
気持ちの持ち方
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
ダイアトニックコード一覧
メジャー(三和音版)
メジャー(セブンス版 ※四和音)
マイナー(三和音版)☆ナチュラルマイナー
マイナー(セブンス版 ※四和音)☆ナチュラルマイナー
作曲初心者向け
(作曲)間奏の作り方:コード進行や構成のアイディアをビートルズの楽曲から学ぶ
作曲が上手くなる習慣(日常的にこんなことに取り組むと作曲が上手くなる)
作曲能力を高めるための行動を考える(曲分析、音楽理論の学習、作曲法の学習など)
鼻歌作曲のやり方 メロディを鼻歌で作り、コードをつけて曲にする方法の解説
演歌の作曲方法を考える(5音メロディ、三和音コード、特有の表現など)
音楽理論
フラットファイブコードとは 概要と表記・使い方(ハーフディミニッシュ)などについて
「順次進行」「跳躍進行」の解説と、それらを活用したメロディ作りのアイディア
ディミニッシュコード 概要と使い方などの解説・パッシングディミニッシュ・セブンス置換
メジャーコードの詳細(表記や構成音・成り立ち・定義等について)、マイナーコードとの違いなど
セブンスコードの解説 コードに「7度」の音を含む四和音、その成り立ちと詳細について