平日開催【2025年10月29日(水)13:00~ 東京開催・作曲勉強会】初心者向け・作曲をまるごと学ぶ会

作曲の先生として活動する内山です。

このたび、

  • 「作曲に興味がある」
  • 「これから作曲を始めてみたい」
  • 「すでに少し作曲を始めていてもっと頑張りたい」

という方のために勉強会を開催します。

今回は、平日午後の開催として、

作曲初心者向け:「作曲のやり方・コツ・必要な知識」をまるごと学ぶ

というテーマで、ポップス・ロックのボーカル曲を対象として、2時間の勉強会の中でゼロから曲の大枠までを作り上げる手順と、それに必要なメロディ・コード・曲構成の知識、良い曲に仕上げるためのコツなどを学びます。

以下は、当日に予定している内容です。

  • 作曲に必要となる超初級音楽理論
  • 作曲を進める手順
  • メロディの構造と作り方のコツ
  • コード進行の理論的構造と作り方
  • ヒット曲の分析実演、それらを作曲にどう活かすか

勉強会は作曲初心者を対象としておりますので、まだ作曲をやったことがない方も、ひとりで作曲を始めていて悩んでいる方も、是非ご参加ください。

また、「勉強会」といっても堅苦しいものにするつもりはなく、みなさんと和やかに話しながら進めていくスタイルを予定しています。

平日開催ということで、少人数でゆったりと学びたいという方にもおすすめです。お気軽にご参加ください。

先生プロフィール

内山敦支(うちやまあつし)
ポップス・ロック専門の作曲の先生|16歳から作曲→20代ソロでインディーズ活動→30代で作曲教室開始→これまで100人以上に作曲を教えてきました|坂本龍一さんのラジオ「RADIO SAKAMOTO」にて作品オンエア|コード譜制作の実務6年で7000曲ほど|TV番組音楽企画の制作協力|曲分析好き


以下のような方におすすめです。

今回の作曲勉強会対象者
  • 短い時間で作曲の基礎を総合的に効率よく学びたいひと
  • ゼロから作曲のやり方を知りたいひと
  • 作曲を始めたけどよくわからず悩んでいるひと
  • 良い曲を作るためのコツを知りたいひと


勉強会詳細

2025年10月29日(水)
時間13:00 ~ 15:00(2時間)
場所東京都墨田区内
※JR両国駅近く
定員10名
参加費3,000円
支払い方法クレジットカード
コンビニ払い
PayPal
PayPay残高
楽天ペイ
持ち物筆記用具等

※場所詳細につきましては、お申し込みの確認が取れ次第別途ファイルにてご案内いたします。

勉強会へのご参加をご希望の方は、以下ボタンからストアサイトをご確認下さい。

詳細を確認する