転調|その3 – 転調の方法(ピボットコードやドミナントモーションの活用)
転調|その2 – 転調の種類(一時的な転調と本格的な転調について)
転調 その1 転調の概要(転調とは中心音と音のグループを変えること)と調の種類
作曲の準備|メロディを作る練習
裏コードについて ドミナントコードの代理ができるコードを解説
フラットファイブコードとは 概要と表記・使い方(ハーフディミニッシュ)などについて
ディミニッシュコード(2)既存曲での使用例とその解説
ディミニッシュコード 概要と使い方などの解説・パッシングディミニッシュ・セブンス置換
